ADMIO ISSUE


アドミオ イシュー

COLUMN

サンビート開発者インタビュー パート2 前編

 

今週は、サンビート開発者インタビュー パート2ということで、研究開発担当者に処方の面から話を聞きました。

 

 

Qサンビートをお使いいただく際に、どんな点に注目していただきたいですか?

これまでのゴールド系カラーにはない「透明感」を感じていただきたいです。

実は、「透明感」はビビッドな色より、白っぽくやわらかいクリーム系の色の方が感じやすいんです。

 

サンビートでは、従来のゴールド系カラーでよく使われていたビビッドな黄色ではなく、

ふんわりと優しいペールイエロー系の色を採用しました。

これによって、ぎらつかず、光が透けるような明るさを表現できるようになりました。

 

 

Qサンビートを開発するにあたり、処方のポイントを教えてください。

特に「ベースのコントロール」にこだわりました。

ベースに赤みが残っていると、ゴールド系カラーをのせてもオレンジになってしまうため、

赤みをコントロールすることがゴールドをきれいに表現するポイントになります。

 

しかし、赤みを抑えるために寒色系カラーによく使われる濃い青を入れてしまうと、

暗くなったり、寒色の印象が強くなりすぎたり、ゴールド特有の明るさや肌なじみの良さが失われてしまいます。

 

そこで、サンビートではグレイや水色といった柔らかな色を使って赤みを抑ことで、

明度感を損なうことなくゴールドの良さを引き出すベースを作り出しています。

6Lvでも濃い青には頼らず、グレイや水色の量・割合を工夫することで赤みをしっかり抑えるので、

透明感を感じる仕上がりにできました。

 

 

次週、「開発者インタビュー パート2 後編」をお楽しみに。

CATEGORY

ACHIVE